【 地理的なことなど 】
「神界オリンポス」には <パルテノン神殿>があり、<神王の間>に神王クロノスがいます。
そこから南へ進めば神殿の中を探索できます。
左右の魔方陣は、どちらを使っても神殿の外に出られます。
外は神界の町<デルフォイ>で、南へ進めば町の外に出られます。
南にある十字型の島には下界に通じるエレベーターがあります。
確定キーを押して鳥になって飛んでいきましょう。
下界に降りて、最初に行くのは <フェオ村>です。
この村に入ると、必須の『宝石』イベントがスタートします。
これをクリアすれば、あとは自由に好きな場所に行くことができます。
画面右下に地図が表示されますが、そこに村の名前や位置の情報はありません。
意図的に情報が表示されていないのなら、これはネタバレですね。
1.神界直通エレベーター
2.フェオ村
3.アンドラス山
4.香花の街ベオーク
5.橋渡し
6.ティリンス国
7.死村エイフワズ
8.雪憧の町ケーナズ
9.熱砂の街ラグズ
10.ソーンの樹海
11.大和
12.シオンの丘
13.東の小島
14.巨人族の地プレグラ
15.北国の鍛冶屋
16.砂漠の空き地
(青1) セフィロト
(青2) エトナ火山
(青3) 砂漠の月
(青4) 東の森
(青5) 地下研究所
(青6) アクロポリス
※(青)はイベントで行ける場所です。
【 イベントについて 】
いろいろなイベント(Tale)があり、自由に選択できます。
順番や流れが決まっているイベントもありますが、好きな時に単独で起こせるものもあります。
イベントを開始しても、クリアしないで次のイベントを起こすことができます。
クリアすると、MCや「テミスの腕輪」を使うのに必要な「ソウル・スフィア」が、
報酬としてもらえたりします。
イベントと起こし方
◆必須イベント |
宝石 | <フェオ村>に入る | ★☆☆☆☆ |
◆アルハト編 |
自由と失うもの |
<香花の街ベオーク>のオースリーフ邸に行く | ★☆☆☆☆ |
アルハト |
『自由と失うもの』クリア後、<フェオ村>のフォックスの家に入る |
★☆☆☆☆ |
終生 |
『アルハト』クリア後、<香花の街ベオーク>のオースリーフ邸へ行く |
★★☆☆☆ |
古の復活 |
リーセを仲間にして、『終生』クリア後、アルフレッドに話し掛ける |
★★☆☆☆ |
◆リーセ編 |
ちいさな天才 | <ティリンス国>の城に入る | ★★☆☆☆ |
産み出されしモノ |
『ちいさな天才』クリア後、<ティリンス国>の城の研究室にいるリーセに話し掛ける |
★★★☆☆ |
湖の怪物 |
『産み出されしモノ』クリア後、<ティリンス国>の城の研究室にいるリーセに話し掛ける
※リーセを仲間にすると、このイベントは起こせなくなる | ★★★☆☆ |
◆刻聖戦争編 |
なくしたロザリオ |
サリーナを仲間にして、【刻 Ⅷ/Ⅶ/Ⅵ】の間に、
<香花の街ベオーク>の宿屋にいるエレンに話し掛ける |
★☆☆☆☆ |
M・J・E |
『なくしたロザリオ』クリア後、【刻 Ⅴ】に現れる<セフィロト>へ行く |
★★★☆☆ |
◆マリア編 |
タッグバトル |
【刻 Ⅵ/Ⅴ/Ⅳ/Ⅲ/Ⅱ】の間に、
<ティリンス国> 闘技場の入り口に立っているマリアに話し掛ける
※8勝以上しないと優勝できない |
★★★☆☆ |
深海の謎 |
『タッグバトル』で優勝した後、
<橋渡し>の橋のところに立っているマリアに話し掛ける |
★★★★☆ |
◆単独のイベント |
夢の薬草 |
<フェオ村>切り株の前に立っている男に話し掛ける | ★☆☆☆☆ |
砂漠の月 |
<熱砂の街ラグズ>で、水際にたたずむ女(イオ)に話し掛けてから、<砂漠の月>へ行く
※小屋にたどり着いたら、中にセーブポイントがあるので、すぐにセーブしといたほうがいい
| ★★☆☆☆ |
オリハルコンを探せ |
<熱砂の街ラグズ>の洞窟にいる男(オズ=マイト)の依頼を受けてから、<エトナ火山>へ行く
| ★★☆☆☆ |
子供を捜せ |
<雪憧の町ケーナズ>の奥のほうに立っている女に話し掛ける | ★★☆☆☆ |
酒場の怪 |
<雪憧の町ケーナズ>の宿屋のマスターに話し掛ける
※これは何度でも起こせるので、【刻】を減らすのに使える |
☆☆☆☆☆ |
抹茶茸 |
【刻 Ⅴ/Ⅳ/Ⅲ/Ⅱ】の間に、<大和>で、立っている男に話し掛ける
| ★★★☆☆ |
古代兵器 |
【刻 Ⅸ/Ⅷ/Ⅶ/Ⅵ/Ⅴ】の間に、
神界の町<デルフォイ>の入り口で焦っている女に話し掛ける
※女に話し掛けなくても、
玉座にクロノスがいない時に神殿の倉庫の辺りに行くと、勝手に始まる
※3人以下だとクロノスも戦闘に参加する |
★★★★☆ |
久遠への挑戦 |
神界の<虚栄の神殿>から<久遠の回廊>に入る(2周目以降) | ★★★★★ |
※イベントは、そこに行くだけで勝手に始まることが多いので、注意が必要です。
※意図しないイベントが始まってしまったら、[F12]キーで強制終了することもできます。
※星印で難易度を表そうと思ったのですが、まだ完成には至っていません。
【 仲間にする方法 】
ほとんどの場合、特定の場所に行って話し掛ければ、仲間にすることができます。
ただし、一度仲間にすると、その周回が終わるまで外せなくなります。
No. | 名前 |
やること | 備考 |
2 | サリーナ (A・ナイト) |
【刻 Ⅷ/Ⅶ】の間に<東の小島>へ行く |
アンチ・オブスタクルナイトの女 |
3 | フォックス (傭兵) |
『自由と失うもの』『アルハト』『終生』クリア後、フォックスの家に行く |
<フェオ村>でセレナと妹のミリィと3人で暮らしていた男、
フォックス=カイルディア |
4 | レイリア (領主) |
『自由と失うもの』『アルハト』『終生』『小さな天才』『産み出されしモノ』『古の復活』クリア後、オースリーフ邸に行く |
<香花の街ベオーク>の領主、
父はクラウザー=オースリーフ、母はフィリア、兄はレオナール |
5 | アルフレッド (執事) |
『自由と失うもの』『アルハト』『終生』『小さな天才』『産み出されしモノ』『古の復活』クリア後、オースリーフ邸に行く |
<香花の街ベオーク>の領主の補佐、父はラスカーン=プリンシパリティー |
6 | ガラティア (ネレイデス) |
『自由と失うもの』『アルハト』『終生』クリア後、
<死村エイフワズ>で話してから<東の森>へ行く |
レイリアが崖から落ちて巡り合った女 |
7 | リーセ (機工術士) |
『小さな天才』『産み出されしモノ』クリア後、研究室に行く |
<ティリンス国>の天才少女、リーセ=マルバス |
8 | ゼウス (十二神) |
サリーナを仲間にして、『自由と失うもの』『アルハト』クリア後、
捕獲して仲間になることを選択する
ただし、それまで人間寄りの選択をしていなければ、仲間になるという選択肢は出ない
|
神界の裏切り者で捕獲対象、父は神王クロノス
※ゼウスを仲間にすると <神界>へ行けなくなる
※シオンに会いに行けなくなる
※<タルタロス>へ行くことができる
|
9 | シオン (ナイトキラー) |
サリーナを仲間にして、【刻 Ⅰ】に <シオンの丘>へ行く |
元アンチ・オブスタクルナイトの男 |
10 | デルタ (インベンター) |
<タルタロス>で自動的に仲間になる |
「テミスの腕輪」の開発者、神殿に常駐しているので話はできる |
※「No.」は、FSボードのキャラクター番号で、1番は主人公です。
◆FSボード
能力の現在値は、メニューの装備画面で、装備をすべて外せば確認できます。
能力 | 1Pntの価格 | 最大値 |
能力 | 1Pntの価格 | 最大値 |
攻撃 | 100 MC |
250 Pnt | 魔力 |
50 MC | 250 Pnt |
LP | 20 MC |
500 Pnt | AP |
30 MC | 300 Pnt |
防御 | 70 MC |
250 Pnt | 速度 |
50 MC | 150 Pnt |
※「魔導BOOK」で、LP回復・治療・攻撃・防御などの魔法が購入できます。
※「技BOOK」で、戦闘用の技が購入できます。
【 結末について 】
4種類(A~D)の結末と BadEndがあります。
BadEndでは装備やスキルを継続できません。
結末を見た後で、ヒヨコに話しかけると強敵と戦えます。
「テミスの腕輪」は外しておきましょう。
◆結末A(ティタノマキアー)
1 |
<香花の街ベオーク>のオースリーフ邸に入る | 『自由と失うもの』 |
2 |
<フェオ村>のフォックスの家に入る | 『アルハト』 |
3 |
<香花の街ベオーク>のオースリーフ邸に入る | 『アルハト』クリア |
4 |
<東の小島>にいるサリーナを仲間にする | |
5 |
ゼウスを捕獲して仲間にする | |
6 |
ハデスフォレストの奥にある<タルタロス>へ行く | |
※ゼウスを捕獲するまで人間寄りの選択をしていないと、
仲間になるという選択肢が出ないで強制的に結末Bになります。
◆結末B
1 |
<香花の街ベオーク>のオースリーフ邸に入る | 『自由と失うもの』 |
2 |
<フェオ村>のフォックスの家に入る | 『アルハト』 |
3 |
<香花の街ベオーク>のオースリーフ邸に入る | 『アルハト』クリア |
4 |
<東の小島>にいるサリーナを仲間にする | |
5 |
ゼウスを捕獲して神王クロノスに引き渡す | |
◆結末C
1 | <東の小島>にいるサリーナを仲間にする |
2 | 【刻 Ⅰ】になったら、<シオンの丘>へ行く |
◆結末D(ギガントマキアー?)
【 北国の鍛冶屋 】
<北国の鍛冶屋>に鉱石を持って行くと、武器を作ってくれたり、鎧の改良をしてくれます。
◆武器(「ウーツ鋼」)
攻撃スタイル | 武器の名前 |
威力重視 | チンクエディア(片手持ちの短剣) |
素早さ重視 | 忍び刀(片手持ちの日本刀) |
◆武器(「ダマスカス」)
攻撃スタイル | 武器の名前 |
威力重視 | 野太刀(両手持ちの刀) |
素早さ重視 | パタ(片手持ちの剣) |
◆鎧(「オリハルコン」と「とびきり強度のある鎧」)
どんな鎧か | 鎧の名前 |
強度重視 | キュイラッサー |
バランス重視 | カラビニエール |
機動性重視 | アークゥイバス |
▼ウーツ鋼はどこに(ネタバレ)
<エトナ火山>で、愚者を焼き払えば宝箱が現れます。
あるいは、橋を渡って熱波の中を西へ行き、突き当たったら北へ向かい、
ぐるっと回って西方向の分岐に入れば、そこにあります。
▼ダマスカスはどこに(ネタバレ)
『抹茶茸』のイベントで、抹茶茸よりも先に水鏡茸を渡せばもらえます。
▼オリハルコンはどこに(ネタバレ)
<エトナ火山>で、時の謎を解けば宝箱が現れます。
『オリハルコンを探せ』のイベントをクリアしないで流用することになります。
報酬はもらえなくなりますが。
▼「とびきり強度のある鎧」はどこに(ネタバレ)
「とびきり強度のある鎧」は「フィールド・アーマー」のことです。
神界の町<デルフォイ>の道具屋で買えます。
【 ちょっと怪しいメモ 】
◆隠しモンスター
三角マークにアイテムをはめ込むと、モンスターが出現します。
モンスター | 出現場所 | アイテム |
アイテム入手 | はめる場所 |
ヨルムンガルト | <虚栄の神殿> | ドラグ・スフィア(E) |
<フェオ村> | <アンドラス山>の左の洞窟 |
オフィオン | <砂漠の空き地> | ドラグ・スフィア(K) |
<デルフォイ> | <タルタロス>セーブポイントの東の北端 |
テュポーン | <エトナ火山>熱波の先 | ドラグ・スフィア(T) |
<タルタロス> | <月の砂漠>の小屋の地下 |
▼「ドラグ・スフィア(E)」が見つからない(ネタバレ)
『宝石』で[アレキサンドライト]を選択して、
『アルハト』で、ミリィにもらいます。
▼「ドラグ・スフィア(K)」が見つからない(ネタバレ)
神界の町<デルフォイ>で、妖精にイヤリングをもらってから、奥の家の男に話し掛けます。
▼「ドラグ・スフィア(T)」が見つからない(ネタバレ)
<タルタロス>の入り口から、東側の壁沿いに障害物を回り込んでずっと南へ進むと落ちています。
◆召喚装備(魔法使い限定)
【 久遠について 】
◆隠しダンジョン『久遠への挑戦』
・1周目は入り口が埋まっていて入れない
・4つの結末を通過してから行ったほうがいい
・入り口でD・Aを没収されて、外に出ても戻ってこない
・エリクシール・ウィンクリスタル・オファリングも、全部没収されて戻ってこない
・入り口に全回復の光とセーブポイントがある
・入り口でメンバーを自由に選択できる
・神界の<虚栄の神殿>に入り口があるので、ゼウスを仲間にすると行けない
・中に入ってしまえば、仲間の変更でゼウスをメンバーに入れられる
・「ソウル・スフィア」が4個必要
・お店がないので雑魚敵の落としたもので補給するしかない
・ガイアグラブを持っていないと途中で困ったことになる
|
◆久遠の装備
装備 | 入手方法 |
久遠の盾 | 『古代兵器』で神王クロノスにもらう |
久遠の鎧 | <久遠の回廊>の入り口にいる死天を倒す |
久遠の腕輪 | <久遠の回廊>の入り口にいる生淵を倒す |
久遠の紋章 | 『久遠への挑戦』の最終ボスを倒す |
久遠の剣 | 上記4つを装備して『久遠への挑戦』の最終ボスを倒す |
※『久遠への挑戦』をクリアしないと、死天と生淵とは戦えません。
▼仲間にできない
特定の結末と関わりのある人は、その結末を見ていないと仲間にすることができません。
※ゼウスは結末A、デルタは結末B、シオンは結末Cを見る必要があります。
▼アルゴスの問いと答え(ネタバレ)
「第一問 神王クロノスの父の名は?」→ ウラノス
「第二問 神界オリンポスの『守護の森』に封じられていた怪物の名前は?」→ ピュトン
「第三問 ゼウスを連れて、アルキュオネウスを倒した場合の後にゼウスの言う最後の台詞はどれ?」
→ 冥府でゆっくり考えることだ
「第四問 このゲームで最終的に「人間の仲間」は何人いる?(NPCは除く)」
→ 2人(フォックスとアルフレッド)
「第五問 香花の街ベオークにある『ゴモリーの箱』
この箱から1/100の確率で入手できる武器はどれ?」→ 金剛の大鎌
「第六問 ティリンス国闘技場の個人戦Aランク このAランクの第五回戦目の敵の名前は?」
→ マシュマロキング
「第七問 フェオ村にいるゼウス。この人間に化けている時のゼウスの名前は何だったか?」
→ ランフォード
「第八問 セフィロトにいる隠しボス『龍伯』
このボスと戦うには部屋の手前の魔方陣を何度踏む必要があったか?」→ 十三回
「第九問 フォックスの妹を助けた場合
後で報酬として貰えるドラグ・スフィアの種類はどれだったか?」→ (E)
「第十問 第六問目の問題はなんだったか?」→ 闘技場関連の問題
▼本棚エリアで迷った
入口から右へ進み、2つ目の分岐を下へ行くと宝箱があります。
曲がり角に本棚のある場所を見つけたら、左へ進んで下へ行けば、出口の階段があります。
▼黄道十二宮と人体の対応図(答え)
→ 頭部は白羊宮、首は金牛宮、両腕は双子宮、胸・胃は巨蟹宮、心臓は獅子宮、腹は処女宮、
腸は天秤宮、性器は天蠍宮、腿は人馬宮、膝は魔褐宮、脛は宝瓶宮、両足は双魚宮
▼街エリアで詰まった(ネタバレ)
4人の魂を抜けば、石像のある家に入れるようになります。
▼エターナルぺリッシュで全滅(ネタバレ)
LPを最大にしておいて、「全ては滅びゆく定め~」と言ったら防御します。
「風切りの刃」を装備していないと、回復が間に合わなくなります。
▼死天と生淵はどこに(ネタバレ)
『久遠への挑戦』をクリアしてから、入り口にいる案内人に聞きましょう。
▼最終ボスが消えた
『久遠への挑戦』をクリアすると、最終ボスは消えます。
入り口の案内人に話し掛けて「挑戦する」を選べば、
開けてしまった宝箱は開いたままですが、ボス達は復活します。
【 ほとんどネタバレのメモ 】
メモしてあったので、ここに置いておきます。
ネタバレはもちろん、本当に正しいのかも分からない情報です。
確認できるまで、この辺りにそっと埋めといて・・・、忘れてしまうんでしょうね、きっと。
▼ゴモリーの宝箱の中身は
・防御に徹した「虚ろの盾」
・防御力を上げて攻撃力を下げる「背水の陣」
・精神力を上げて敏速性を下げる「塔を登る者」
・神王クロノスの「金剛の大鎌」
・攻撃力以外を上げる「聖女のロザリオ」
・なんだかわからない「プロテクト・エンブレム」
・とびきり強度のある鎧「フィールド・アーマー」、
これは神界の町<デルフォイ>の道具屋で買えます。
・みじん切りに必須の「まな板」、これは<ティリンス国>の闘技場の団体戦でも入手可能です。
他にもいろいろなものがあります。
▼ゼウスについて
・ゼウスは『アルハト』をクリアするまでどこにもいません。
・サリーナを仲間にしなければ出現しません。
・人間的な選択をしていると、ゼウスを捕獲したときに仲間にできます。
・ゼウスは <フェオ村>と <ティリンス国>に現れます。
・ゼウスは女好きな男に化けています。
・ゼウスの<タルタロス>の仲間は「百腕のヘカトンケイル」と「雷光のキクロペ」です。
・ゼウスを仲間にすると必ず結末Aになります。
・ゼウスを仲間にして<巨人族の地プレグラ>のボスを倒しても、結末Dにはなりません。
▼次の周回では
結末に続けて次の周回に入れば、いろいろと継続できます。
・装備はそのままで、LPとAPも最後の状態のままです。
・MCの割り振りもそのままで、他の割り振った人たちも同じ状態で現れます。
・所持品も、一部(「ドラグ・スフィア」など)を除いて、ほとんどそのまま残ります。
次の周回は『宝石』の途中の<アンドラス山>セーブポイントから始まります。
▼結末について(ネタバレ)
結末Aは、ゼウスと<タルタロス>の仲間が組み、神界側と全面戦争です。
場所はオリンポスクレーター
結末Bは、ゼウスを神王クロノスに引き渡して任務完了、戦闘なしで終わります。
結末Cは、シオンとサリーナと一緒に<パルテノン神殿>に殴り込みです。
道をふさぐケルビムを倒して中枢に入り、神王クロノスと戦います。
結末Dは、<巨人族の地プレグラ>に乗り込んで、アルキュオネウスを倒します。
神王クロノスが大喜びする結末です。
結末の後で「聖者」「勇者」などの称号がもらえます。
※結末A・C・Dは最後に厳しい戦闘があるので、1周目は結末Bが無難です。
※エンディングを見た後、ヒヨコのいる部屋でメニュー画面を開いてセーブできます。
▼死村エイフワズの空き家
「花の香りを嗅いだら、服の裾を触れ、落ちている本の54ページ目を破り、さらに
そのページ数を6で割って、出た答えに138を足し、5で割った剰余の数と同じページ数を破り取れ。
そして、しかる場所で火をつけた後に
時計の時針を4時に合わせて、二番目に速く動く針を取り壺の中へ放り込む。
鎧に話し掛け、質問に答えた後に本棚の前に落ちている本を色別に赤・緑・青の順に片付ける。
全てが終わったら、眠って羊の鳴き声を数えよ。そうすればさまよう魂達は冥府へと旅立つだろう。
尚、同じものを調べた場合は誤りとみなす・・・」
▼シオンについて
オープニングでミリルにプロポーズしているのは、400年ぐらい前のシオン?
【刻 Ⅷ】でシオンを倒すと、アスカロンが手に入ります。
▼テミスの腕輪関連
・腕輪を装備して MODE-Sの状態になると、その辺りに隠されているアイテムが光ります。
・魂を抜く時に「ソウル・スフィア」を1つ消費しますが、
魂を抜くのに失敗しても、消費された「ソウル・スフィア」は戻ってきません。
・人間の魂を抜いた時に、いろいろな物や最後の一言を残して消えますが、
じゃんけん帝王のようにMCを残すこともあります。
・腕輪を外したことを認識しなくなった場合は、
一度誰かを選んで情報を表示した後で、キャンセルして「外す」を選べば回復します。
・腕輪を装備したことを認識しなくなった場合は、誰かに話し掛けると回復します。
▼メモリが足りない
プログラムを終了しないで長時間遊んでいたら「メモリ拡張エラー」が起こりました。
本体がネットブックでメモリも少ないし、力不足は否めないところです。
最初の「再開」メニューで放置しないで、
ちゃんとプログラムを終了していれば問題ないみたいです。
メモリに関してはツクールのバグだという話もあります。
それ以外は、結末Cの<パルテノン神殿>で3つ並んだ宝箱を開けて、
固まったことがあるぐらいです。
ウインドウ表示だと動きがぎこちない感じですが、フルスクリーンでは問題なく遊べました。
▼サリーナを仲間にし損ねると(ネタバレ)
・ゼウスとシオンが出現しません。
・ゼウスがいないので、結末Aと結末Bはなくなり、
<タルタロス>に行けないから、デルタも現れません。
・シオンがいないので、結末Cはなくなります。
・<巨人族の地プレグラ>に乗り込んで、ボスを倒して結末Dにするしか道はなくなります。
▼『深海の謎』とアクロポリスについて(ネタバレ)
・海の中を歩くので、酸素玉を装備しないと溺れます。
・海の中にはいろいろなものが落ちています。
時間制限がないので、好きなだけ探索することができます。
・南のほうに進んで東へ行けば<アクロポリス>です。
・<アクロポリス>に到着すると、
薬やクリムゾンローブなどを売ってくれる商人の亡霊がうろうろしています。
・そこにはセーブポイントもあります。
・ボスを倒すと、ノーザンクロスがもらえます。
・『深海の謎』をクリアしても【刻】が減らない・・・、というのは気のせいでしょうか。
▼久遠の回廊 -攻略(ネタバレ)-
・最初の分岐は左へ行って宝箱の中身を回収してから、戻って右へ進みます。
→宝箱の中にゼウス専用の武器「ライオネルハンド」があります。
・右へ進むと、その先にアルゴスの選択があります。
→「汝、記憶力に絶対の自信があるならば左に進め」で、左は10の問いに答えます。
1問ぐらい間違っていても大丈夫みたいです。
→「汝、戦闘力に絶対の自信があるならば右に進め」で、右はアルゴスと戦います。
・「判断を誤った場合、汝に救いの道は無い 己の愚かさを呪い、滅ぶのみ」は、
岩を動かして先に進みます。
・青い炎が飛んでくる通路の先の左側の階段を下りると「鋼鉄棍棒」と「空の鍵」があります。
・右側の階段を下りると、ベルフェゴールがいます。
・その先は山エリアで、左下の宝箱は「デッドリーブレード」と「火竜の刻印」が入っています。
・中央できらきら光っているのを調べれば、ゼウスが神罰を覚えます。
・橋を渡って先に進むと、ドラゴンのアドラメレクが道をふさいでいます。
・その先は本棚エリアで、目の前の宝箱に「エクスアセンション」が入っています。
・ここはじっとしていると雑魚敵が集まって来るので、動き回っていたほうが安全です。
・最初の位置から東へ進み、2つ目の南へ行く道に入り、突き当たりを西へ行くと、
本棚の前に「氷竜の刻印」の入った宝箱があります。
・曲がり角に本棚のある場所から、西へ進んで南へ行けば、出口の階段があります。
・階段を下りると書庫があり、その部屋の宝箱に「聖竜の刻印」が入っています。
・書庫を調べれば、次の謎解きの答えが見つかりますが、微妙な罠があるので注意が必要です。
・「黄道十二宮と人体の対応図を示せ」の謎解きをします。
・先に進むと、ヨグ=ソトースが道をふさいでいます。
・階段を下りると沼エリアで、中央の宝箱に「月の鍵」が入っています。
・ここには「風切りの刃」を落とす雑魚敵がいます
・先に進むと、ラハブが道をふさいでいます。
・その先は街エリアで、4人の魂を抜かないと先に進めません。
・鍛冶屋の宝箱は「風切りの刃」「零度の槍」「鋼鉄棍棒」「爆裂弓」のどれかです。
・道具屋の宝箱は
「煌きの星石×4」「聖竜の刻印」「ソウル・スフィア×4」「無幻の黒衣」のどれかです。
・鍛冶屋・道具屋・宿屋の女将・バーテンの魂を抜くと、看板のない家に入れるようになります。
・宿屋の女将の魂を抜くと、蘇生魔法の「シギル・ルーン」が手に入ります。
・看板のない家の中にはセーブポイントがあります。
「久遠の鎖に縛りつけられた者の心・・・ 君に理解できるかな・・・? 孤独と憎悪・・・。」
・アトラク=ナグアが道をふさいでいます。
・その後ろの階段を下りると、ラスボスのアザトースが登場します。
・エターナルぺリッシュを使われたら全滅なので、「すべての~」とか言ったら防御を忘れずに。
・アザトースを倒せば<久遠の回廊>の入り口に戻り、『久遠への挑戦』クリアとなります。
・案内人に話し掛ければ、死天エル・テムル、生淵トク・テムルと戦えます。強いです。
倒すと「極悪人」になります。
▼久遠の回廊 -登場人物の御託(ネタバレ)-
●アルゴス登場「記憶力」
「汝、記憶力に絶対の自信があるならば左に進め」
「我が問いかけに答えることが出来たなら、汝に道を明け渡そう。
ただし、一つでも間違えたならば、それ相応の覚悟をしてもらう事になる。汝、我に挑むか?」
→ はい (10の質問に正解する)
「よいだろう・・・汝に道を明け渡そう。だが、先にあるものは絶対の虚ろに過ぎん・・・。」
と言い残して消える
●アルゴス登場「戦闘力」
「汝、戦闘力に絶対の自信があるならば右に進め」
「我と戦い、生き残れたならば汝に道を明け渡そう。汝、我に挑むか?」→ はい
「愚かなる挑戦者に死の救済を!」と言って戦闘開始
「よいだろう・・・汝に道を明け渡そう。だが、先にあるものは絶対の虚ろに過ぎん・・・。」
と言い残して消える
●ベルフェゴール登場
「立ち去れ、ここまでは運良く来れたようだが、この先はそうはいかぬ。」→ 退ける
「我を打ち倒そうとも、貴様等の未来は不動。・・・行くがいい。」と言い残し、
風切りの刃を落として消える
●アドラメレク登場
「我等は忌まわしき者を封ずる者達。貴様は何故にそれを求める?」→ 力を誇示するため
「そうか、ならばその愚かな驕りを我が断ち切ってくれよう!」と言って戦闘開始
「無への回帰・・・ 貴様もそれを望むと言うのか・・・?」と言い残して消える
●ヨグ=ソトース登場
「この世に存在してはならぬ者。大罪を犯した者の末路は久遠の苦しみを受け続ける事のみ。
汝は何故、この地に留まる?」→ 進みたいから
「ならば我は、それを全力を持って阻止するまでだ。」と言って戦闘開始
「罪深き者よ、例え旅の終着点に辿りついたとしても汝の求めるものは存在しえぬのだ。
ましてやそれを得る事など、不可能だ・・・。」と言い残して消える
●ラハブ登場
「最早、これ以上進ませるわけにはいかぬ。
潔く立ち去るならば危害は加えぬ・・・ 早々に立ち去れ!」→ 進む
「ならば、貴様を滅する! 己の行いを悔やみ、消えるがいい!」と言って戦闘開始
「彼の『魔王』・・・ いや、『創造主』を解き放てば全てが終焉を迎える。
汝は世界を滅ぼす魔王となりたいのか?」と言い残し、無幻の黒衣を落として消える
■街人たちの嘆き
「魂の救済・・・。」by 鍛冶屋
「絶対不変の輪廻、我等の魂に救済の余地はない。」by 道具屋
「無に還る事が束縛された者の願い。もっとも、それすら私達には許されない。」by 宿屋の女将
「久遠の苦しみから逃れる術は無し。我等には魂の解放すら無に等しい。」by バーテン
●アトラク=ナグア登場
「ウツロナルモノ… チカラヲモトメシモノ…
ソノフタツノチガイハ タノチカラアルモノヘノ エイキョウヲオヨボスコトニアル」
「ナンジ チカラヲモトメシモノヨ…
コノサキニ チカラハアレド ソレハ スベテヲハカイスルダケノ グシャニスギン」
「サレド ソノチカラ オソルベキモノ…
ワレラ カンリシャノチカラヲモ ハルカニリョウガスル…」
「ユエニ ナンジニ ヤツヲアケワタスワケニハイカヌ…」
「ユエニ ナンジニハ シヲモッテ コノチヨリ キエテモラウ・・・」と言って戦闘開始
「コレガサダメトイウノカ… セカイノメイウンハ イマ ナンジノテニ…」と言い残し、
真紅の甲冑を落として消える
●アザトース登場
「光無き場所、全てが存在しえぬ彼の地で 我は久遠の時を彷徨い、彼の者等卑下し続けた・・・」
「この一線のみ聴こゆる音色・・・ 我が星、我が創りし彼の世界・・・」
「我は何ゆえに外界へと追放されるのか・・・」
「我、世界の創造主 我が世界が他の者に渡るのならば全てを破壊しよう
そして今一度新しき世界を創りだそう」
「我はアザトース。偉大なる万物の王… 我はこの瞬間を久遠の檻の中で待ち続けた…
そして全ては今、ここから始まる…」
「全ては我が意のまま、我が創造物! 消えよ! 愚かなる被造物よ!」
「我が世界に、我の創り出しもの以外が存在する理由など無いのだ!」と言って戦闘開始
「・・・安らかだ・・・。滅びこそが我の望んでいた事なのか・・・。・・・。」
「・・・そうか・・・。我等も偽りの神か・・・。我すらも創られた者・・・。」
「・・・共に逝こう・・・。我等の居場所へ・・・。」と言い残し、久遠の紋章を落として消える
【 場所別メモ 】
◆<ティリンス国> 周辺
湖の中央にある国です。南側の湖畔にある<橋渡し>から船で入国します。
闘技場があり、個人戦・団体戦に出場して賞品をもらうことができます。
北側には『ちいさな天才』『産み出されしモノ』『湖の怪物』の舞台となるティリンス城があります。
大きな国なので観光客もたくさんいます。その中にゼウスが紛れているという噂も・・・。
▼城の地下のレバー(答え)
レバーを動かして橋を繋げます。
→ 左から、下・上・下・上
▼研究室はどこに
<ティリンス国>の城に入り、右へ進んで右通廊の北端の入り口から部屋に入ります。
3つの光を正しい順番で調べてから奥の階段を上がれば研究室です。
▼研究室の階段の謎解き(答え)
→ 下・上・中の順に光を調べてから奥の階段を上がります。
▼人間に火を与えた巨神(答え)
4文字を入力して遮断フィールドを解除します。
→ プロテウ ※「(プロ)メ(テウ)ス」
▼地下研究所について(ネタバレ)
地下研究所(ホムンクルス製造場)には、
『産み出されしモノ』でリーセに連れて行ってもらいます。
『古の復活』で、湖の東にある洞窟から入れるようになります。
このイベントを起こさないと、洞窟は現れません。
▼『産み出されしモノ』のボス(ネタバレ)
ボスはオリアス=プロイセン(P-101)で、倒すと「魔法の指輪」がもらえます。
▼『湖の怪物』で船が沈む(ネタバレ)
ボスはヴリトラで、LPが半端なく多いため、船のほうがもちません。
与えたダメージは残るので、危なくなったら撤退しましょう。
船は勝手に全回復するので、自分たちだけ回復して再戦します。
※エリクシールを使えば、船のLPも回復できます。
◆<死村エイフワズ>
過去の刻聖戦争で大勢が亡くなり、荒廃した村です。
『終生』と『なくしたロザリオ』で立ち寄ることになります。
今では誰も住んでいない廃村です。さすがにゼウスがいるとは・・・。
▼空き家の謎解き(答え)
入り口の青い魂を調べてスタートします。
→ 花、服の裾、本の54ページ、2ページ、囲炉裏で技、時計の4時、分針、壺、鎧は40000、
本棚は赤・緑・青、眠って羊が9匹
※間違ったら青い魂をもう一度調べて、最初からやり直します。
▼同じ場所をぐるぐると
標識を読めば、しばらくして動きがあります。
▼宝箱のところに行けない(ネタバレ)
東の沼地にある宝箱には「ガイアグラブ」を装備しないと近づけません。
◆<エトナ火山>
地図の中央にある南国の島にそびえる火山です。
普段は入れませんが、『オリハルコンを探せ』のイベントを起こせば、入れるようになります。
隠しモンスターがいるという噂も・・・。
▼岩が邪魔
主人公が「ガイアグラブ」を装備して岩を動かします。
▼愚者の謎(ネタバレ)
「愚者をその業火で焼き払いし時、汝の望む物を与えん」
スイッチを押してから3分以内に、
火のほうに追い込んで愚者3人を消せば、宝箱が現れます。
▼勇気の謎(ネタバレ)
「汝の勇気を見せし時、汝の望む物を与えん ただし、死と隣り合わせである事と知れ」
スイッチを押してから30秒以内に、3つのマークを踏めば宝箱が現れます。
ただし、トラップを踏むとダメージを受けてマグマの外に追い出されます。
▼時の謎(ネタバレ)
「十二の時を選べ、汝の望む物を与えん」
スイッチを押してから、12時の場所に立てば宝箱が現れます。
他の場所に立つと敵が出現し、倒すと北側の部屋に飛ばされて、やり直しになります。
▼オリハルコンはどこに(ネタバレ)
入り口から東へ行き、岩をどかして先に進み、北側の穴から別の部屋に入ります。
その南が愚者の部屋、東隣の南が勇気の部屋、さらに東隣の南が時の部屋で、
時の謎を解けば、オリハルコンの宝箱が現れます。
▼隠しモンスターはどこに(ネタバレ)
橋を渡って熱波の中を西へ行き、突き当たったら北へ向かい、ぐるっと回って南に進みます。
マップが切り替わったら南東を目指して進み、大きな魔方陣でテュポーンの所まで飛びます。
※3分で行けなければゲームオーバーになります。
※途中の敵は話し掛けなければ戦闘になりません。押しても大丈夫です。
◆<砂漠の月>
地図の中央にある南国の島の北東に現れるキャンプ地です。
普段は見えませんが、『砂漠の月』のイベントを起こせば出現します。
▼地下に行けない(ネタバレ)
ここの宝箱に「ガイアグラブ」が入っています。
主人公がそれを装備すれば、邪魔な物を押して動かすことができます。
▼逃避する者と猛進する者(ネタバレ)
逃避する者(白)は東側に追い込み、岩で閉じ込めて動けないようにします。
猛進する者(茶)は西側に閉じ込めます。
これはもう相手の動きを見て、そこに誘導するしかありません。
両方とも閉じ込めたら、ボタンを押します。
※ぶつかると入り口に戻されてやり直しになるので注意が必要です。ダメージは受けません。
▼<砂漠の月>のボス(ネタバレ)
ボスは異端者ルインです。
▼キャンセルキーを押したら真っ黒に
岩がたくさんある場所でキャンセルキーを押した場合、
「メニュー画面」を選べば装備の変更などができます。
「リセット」のほうを選ぶと画面が真っ黒になります。
もう一度キャンセルキーを押せば、最初の位置に戻ってやり直しです。
◆<セフィロト>
<ティリンス国>の南に現れる館です。『M・J・E』の舞台となります。
普段は見えませんが、『なくしたロザリオ』をクリアすると、【刻 Ⅴ】に現れます。
ここには強敵が隠れているという噂も・・・。
▼黄道十二宮と人体の対応図(答え)
「我が頂には獣が存在する」「百獣の王は我が心である」
「新しき生命をつくりし所、地を這う者のごとし」「対になりし我が足、泳ぐ生物がごとき」
→ 頭部は白羊宮、心臓は獅子宮、性器は天蝎宮、両足は双魚宮
※隣の柵がなくなります。
▼タイルを踏む順番(答え)
→ 上・右・上・左・右・上・左・上・右・左・右
※この部屋の北側の扉が開きます。
▼足元を調べると(ネタバレ)
4-11(上から3歩、右から2歩)の床にあるスイッチを入れれば、ボス部屋の扉が開きます。
ただし、もう床を調べられなくなります。
一番上(窓寄り)の左から4歩目に「包丁(クファンジャル)」があるので、
それを先に入手しましょう。
2-4・4-7・4-10・5-2・6-5・7-8・9-2は
モンスターが出現して戦闘になります。
▼中央正面の扉が開かない(ネタバレ)
西側と東側に1つずつレバーがあります。
両方とも下げれば扉が開きます。
▼『M・J・E』のボス戦(ネタバレ)
アスタルテとサリエルとの2連戦です。
▼点滅している魔方陣(ネタバレ)
魔方陣を13回踏んでから右の部屋へ行くと、
部屋の造りが変わっていて、強敵「龍伯」が寛いでいます。
縦(南北)方向に魔方陣の上を動き、13回白く光ってから右の部屋へ行くと出現します、多分。
◆<大和> 周辺
南の島にあります。敵がうろうろしている<ソーンの樹海>を抜けないと行けません。
この付近には、あやかしの刀があるとか、ないとか・・・。
▼<大和>はどこに
桟橋の所に着地し、<ソーンの樹海>を抜けた先です。
▼<ソーンの樹海>で迷った(ネタバレ)
樹海の入り口のセーブポイントから南へ進み、十字路を西へ曲がって、南へ、東へ、
あとは道なりに行けば<大和>です。
※この地図はかなり適当です。距離や空き地の形状などは実際と違っています。
▼抹茶茸はどこに(ネタバレ)
樹海の入り口から南へ進み、最初の十字路を東へ行くと、沼に飛び出した土地があります。
そこに生えていますが、先に水鏡茸を持って行ったほうが・・・。
▼水鏡茸はどこに(ネタバレ)
抹茶茸の生えている沼から、南へずっと下っていくと、
行き止まりの土地の北側に、水色の水鏡茸が半分見えています。
◆<巨人族の地プレグラ>
北東の島にあります。神族の敵である巨人族が住んでいます。
さすがに強いです。油断していると全滅することもあります。
強敵が隠れているという噂も・・・。
▼矢印のタイル(答え)
北西の奥の部屋では、矢印のタイルを踏むと、タイルが切れるまで勝手に進みます。
→ 左・左・右で、出口まで行けます。
※最初は左しか行けません。2番目で上を選べば落とし穴に落ちます。
※3番目で、上を選べば部屋の入り口に戻り、左を選べば2番目の選択に戻ります。
▼ボスはどこだ(ネタバレ)
矢印のタイルの部屋の先に進むと、床がひびだらけの部屋があります。
その東の部屋に中ボスのザッハークがいます。
それを倒して後ろのスイッチを入れれば、ひびだらけの部屋の中央に移動用のマークが現れます。
その先にボスがいます。
▼矢印のジャンプで迷った(答え)
→ 階段から、左・上・上・右・下
▼強敵と戦いたい(ネタバレ)
床がひびだらけの部屋にいる青い鳥にぶつかれば、ヴィーブルと戦えます。
◆<タルタロス>
<雪憧の町ケーナズ>に入り、北へ進めば <タルタロス>の入り口があります。
ただし、ゼウスがいないと入ることはできません。
中は真っ暗闇だとか、光がほとんど差さないとか、いろいろな噂があります。
▼暗くて迷った(ネタバレ)
マップの南端にワープポイントがあります。
東の壁沿いに行ける所まで南に進み、それから西の壁沿いに南端まで進みます。
南端の西の壁から少し北東に行った辺りにワープポイントがあります。
飛ばされた先は次のマップの南端です。今度は北に向かって進みます。
西側の北端に強敵がいます。その少し南にセーブポイントがあります。
東側の北端には「ドラグ・スフィア(K) 」をはめる三角マークがあります。
▼ドラグ・スフィアをはめる場所
「暗くて迷った」参照
▼<タルタロス>のボス(ネタバレ)
ボスは門番のレリウーリアで、セーブポイントの北側の入り口をふさいでいます。
▼仲間が消えた(ネタバレ)
結末Aの最終戦は神界で行います。
人間やホムンクルスは外されて、ゼウスとデルタと主人公の3人になります。
▼最終戦の準備で買える物(ネタバレ)
黄龍の勾玉・デモニックオーラ・バリアシールド・クリムゾンローブなどが購入できます。
他にも武器・防具・回復薬・治療薬などを買うことができます。
◆<パルテノン神殿>
神界の中心にあり、『古代兵器』の舞台となります。デルタがいる部屋もあります。
神酒を頂けるという噂が・・・。
▼倉庫の隠し階段(ネタバレ)
神殿の地下に倉庫の扉があります。隣の柵は『古代兵器』の舞台となる場所です。
倉庫の床を調べると、左下のほうに隠し階段があります。
▼『古代兵器』のボスともらえる物(ネタバレ)
ボスはビヒモスで、倒せば「火竜の刻印」が手に入ります。
神王クロノスが「久遠の盾」をくれます。
▼お姉さんがどいてくれない(ネタバレ)
シオンと一緒に来ないと戦ってくれません。
▼仲間が消えた(ネタバレ)
結末Cの最終戦は、人間やホムンクルスが外されて、シオンとサリーナと主人公の3人になります。
▼光2闇3(ネタバレ)
最初に右の明かりを点灯して北へ向かう道が通れるようにします。
二股を左に行って、左下を点灯してから左上を点灯します。
戻って最初に点灯した右の明かりを消せば、左の2つだけ点灯した状態になります。
あとは左側の通れるようになった細い道を北に向かって進みます。
※ここの3個並んだ宝箱を開けると高い確率で固まるらしいです。
右の宝箱から開ければ大丈夫だという噂もありますが・・・。
▼屍の視線の交差する場所
「正しき場所は一つのみ 屍の視線の交差する場所を探せ」は、
階段を上がって、上の穴から岩を落とします。
この部屋の4つの魔方陣のどれかに落とすと道が開けます。自分が落ちるとやり直しです。
「ガイアグラブ」の装備が必須です。
▼屍の視線の交差する場所の謎解き(答え)
「正しき場所は一つのみ 屍の視線の交差する場所を探せ」
→ 南西(左下)の魔方陣の中央に岩を落とします。
▼クロノスはどこだ(ネタバレ)
結末Cの神王クロノスは、立ちふさがるお姉さんを倒して、その先に行けば見つかります。
「光2闇3」と「屍の視線の交差する場所」の謎解きをして、
ドラゴンがうろうろしている道を北のほうに進みます。
【 あれが欲しい 】
【 こんな時には 】
Copyright © 2019 dorafop All Rights Reserved.