中古PCの活用

Windows ゲーム2(ツクール以外)

RPGツクール以外の論理パズルやシューティングゲームです。
シューティングゲームはまだ途中、というか、 それなりの運動能力がないと最後まで行けない気がします。
パズルのほうは、ヒントを見ながら解いていけば全部クリアできそうです。



【051】ゼリーのパズル(Ver 1.000)
種類:論理パズル
作者:Qrostar さん
実行:jelly.exe
説明:readme.txt
ダウンロード(作者のページ)jelly1000.zip [ 2.3M(4.7M)]
http://qrostar.skr.jp/index.cgi?page=jelly


シンプルなパズルゲームです。
左クリックで左へ、右クリックで右へ移動します。 同じ色が隣り合うと、くっついて1つになります。 同じ色をすべてくっつければクリアです。 ルールは簡単ですが、意外に難しいパズルです。

ダウンロードしたzipファイルを解凍すると、 「jelly1000」フォルダにプログラムやデータを展開します。

攻略ヒント(ネタバレ)
http://nanamaru07.blog54.fc2.com/blog-entry-544.html

ゼリーみたいにプルプルしています。
クリアしたときの形を考えて、 そこから逆に組み立てていけばいいと思うのですが、なかなかうまくいきません。
違う色の上に乗せても、移動すると下に落ちるし、同じ色だとくっついて二度と離れないし。
でも、ヒントを見た途端に答えがひらめいたりします。

【052】ハナノパズル2(Ver 1.000)
種類:論理パズル
作者:Qrostar さん
実行:hanano2.exe
ダウンロード(作者のページ)jhanano2_1000.zip [ 1M(3M)]
http://qrostar.skr.jp/hanano2/

※無料ダウンロードは「No thanks, just take me to the downloads」


カラフルな石を移動します。 石は同じ色の花に触れると新しい花を咲かせます。 すべての花を咲かせたらクリアです。 前作の「ハナノパズル」もあります。

ゼリーは左右に移動しましたが、こちらは左右を入れ替えます。 花の隣に同じ色のブロックを置くと、三角マークの方向に花が咲きます。 そこが別の色のブロックでふさがっていれば、ブロックを押して隙間を空けて花を咲かせます。

ダウンロードしたzipファイルを解凍すると、 「hanano2_1000」フォルダにプログラムやデータを展開します。 最初にウインドウのサイズや操作方式が選択できます。

攻略ヒント(ネタバレ)
http://tkcomcom1is.blog58.fc2.com/blog-entry-577.html

難しいけれども、楽しいパズルです。
いろいろなルールがあるようですが、順を追って説明してくれるので、 無理なく覚えられます。

【053】夏雲の島の宝船(Ver 1.0.5)
種類:アクションアドベンチャー
作者:halky さん
実行:Game.exe
説明:説明書.txt
操作:[F12]で終了
備考:WOLF RPG
ダウンロード(Freem!より)natsugumo_ver1.0.5.zip [ 18M(25M)]
https://www.freem.ne.jp/dl/win/15554




小さな島で宝を集めるアクションパズルです。
ある日、4人の若者が沖合いの小さな無人島「夏雲の島」を訪れます。 彼らの目的は、噂に聞く幻の生物「金のイルカ」です。 手掛かりの地図を手に、小さな冒険を始めましょう。 ※2017年7月開催「第9回 WOLF RPG エディターコンテスト」総合優勝

1~2時間の短編です。あまり敵がいないのでゆっくり考えることができます。 説明がちょうど良いタイミングで入り、いろいろな道具や仕掛けもあって、 とても楽しい作品です。 旗を調べればセーブできます。
[←/→]:移動, [↓]:アクション(しゃがむ/話す/拾う), [z]:ジャンプ, [M]:地図を開く

ダウンロードした zipファイルを解凍すると、 「夏雲の島の宝船」フォルダにプログラムやデータを展開します。

かなりうろうろして時間をかけたつもりですが、5時間しか経過していませんでした。
最後に出てくる敵は怖いです。見た目のせいでしょうか。







【054】魔法使いの塔 Plus(Ver 4.00)
種類:アクション・シューティング
作者:山本瑞樹さん
実行:魔法使いの塔 Plus.exe
説明:Readme.txt
備考:MMX命令実行可能なCPU、DirectX 5.0以降
ダウンロード(Vectorより)tom_plus.zip [ 8M(13M)]
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/game/se260054.html


『GONZO 魔法使いの塔』の移植版です。
鍵を捜して部屋から部屋へと移動します。 愛嬌たっぷりの怪物たちが、ゆるゆると近寄ってきます。 カキーンという手応えが心地良く、ストレス解消にもなります。 移動も攻撃もクリックして行います。 後ろに進むより、90度回転して横歩きしたほうが速いし、おもしろいです。 最初は戸惑いますが、だんだん楽しくなってきます。

タイトル画面の[魔法使いの塔]が本番です。[plus]は、おまけの「怪物たちの井戸」です。 [魔法使いの塔]で[前作を立ち上げる]を選べば、「GONZO WALK」で練習できます。
マウスの左ボタンで決定、右ボタンでキャンセル、[Esc]キーを押せば強制終了します。 表をクリックして、前進・後退・左右横歩き・右を向く・左を向くという動作をします。 ダブルクリックで90度向きを変えることができます。 1クリックで敵または扉のほうを向くことができます。
戦闘は、拳でなぐる・剣で切る・棒でなぐる・魔法をうつの4種類です。 宝箱や扉はぶつかって開けます。回復棒はなぐって回復します。 石像にぶつかればセーブや瞬間移動ができます。 赤いやつは友達です。なぐらないように・・・。

ダウンロードした zipファイルを解凍すると、 「tom_plus」フォルダにプログラムやデータを展開します。


アセンブラによる最高レベルのプログラムです。 ビデオカードに全く依存せずに動く、3Dアクションロールプレイングゲームです。
そのせいか、ウイルスチェックで脅威とみなされて引っ掛かることがあります。 引っ掛かったら諦めましょう。
ネットブックの Windows Xpでは動きましたが、中古パソコンの Windows 7では動きません。
動作対象が Windows Xpまでなので、Windows 7は対象外みたいです。 XP互換モードでも動きません。残念です。







【055】ジェネトス(Ver 1.00)
種類:シューティング
作者:tatsuya-koyama さん
実行:GENETOS.exe
説明:クイックマニュアル.txt、GENETOS_マニュアル.html
操作:[Esc]で強制終了
備考:DirectX 8.1以降
ダウンロード(GENETOS - 俺式)genetos_v1_00.zip [ 27M(32M)]
http://www.tatsuya-koyama.com/works/games/genetos/



インベーダーゲームから、だんだん進化していくシューティングゲームです。 敵を撃って緑色のアイテムを集めれば、自機が世代を越えて進化します。 いかにもシューティングという感じの楽しいゲームです。 もっと大きい画面で遊びたいです。 ※日本ゲーム大賞アマチュア部門佳作

[↑/↓/←/→]:自機の移動、[z]:撃つ、[space]:一時停止、 [F1]:フルスクリーン切り替え、[F2]:ウインドウサイズ切り替え、[1]:リセット、 [x]:爆弾(3以降)、左[Shift]:サブ武器と低速移動(4以降)、左[Ctrl]:低速移動(4以降)、 [v]:キー説明、[l]:敵機のライフバー表示/非表示、[b]:押している間ブラーをかける

ダウンロードした zipファイルを解凍すると、 「GENETOS_Ver1_00」フォルダにプログラムやデータを展開します。 丁寧なマニュアルがあります。

間違ってスペースキーを押して、一時停止したことが何度かあります。
キー操作に慣れれば、もっと楽しくなると思います。

【056】WILD ONE(Ver 1.00)
種類:シューティング
作者:Laineus さん
実行:Game.exe
説明:Readme.txt
ダウンロード(WILD ONE 公式サイト)wild_one.zip [ 49M(51M)]
https://laineus.com/wild_one/download.html


ミッションをクリアしていくシューティングゲームです。
ミッションの中にはチュートリアルもあって、練習できます。

左手で [w/s/a/d]キーを使って前後左右に機体を移動しながら、 右手のマウスで照準を合わせ、左クリックで撃ち、右クリックで加速します。 マウスホイールで緊急回避し、スペースキーで特殊攻撃をします。

ダウンロードした zipファイルを解凍すると、 「WILD ONE」フォルダにプログラムやデータを展開します。

ネットブックの横長画面では全体が表示されないので、 [F4]キーを押してサイズを調整しました。
操作に慣れればかなり快適に遊べそうな気がします。 まだそこまで行ってないので、これからに期待です。

【057】アヒルくんウォーズ北国編(Ver 1.30)
種類:3Dアクションパズル
作者:流体力学研究所 さん
実行:game_r.exe
説明:readme.txt
操作:[Esc]で一時停止
備考:DirectX 8.1b以降
ダウンロード(Vectorより)awk13.zip [ 26M(33M)]
https://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/game/se275191.html



北国を舞台にした雪ダマ3Dアクションパズルゲームです。
雪合戦のような撃ち合いをしながら、ブロック押しパズルを解いていきます。 全部で30ミッションあります。

ハートに触れると体力が回復します。 「P」に触れると、アヒルくんの撃ち出す雪ダマが、少しの間だけ大きくなります。 ブロックは押すことができます。引くことはできません。 丸い赤ボタンは雪ダマを当てれば反応します。 四角い青ボタンは何かが上に乗れば反応します。

操作キーは、[↑]:前進、[↓]:後退、[←]:左回転、[→]:右回転、[F]:FPS表示、[V]:視点変更、 それに、[Esc]キーを押すと PAUSEメニューが表示されて、やり直しやセーブができます。
スペースキーを押すと、アヒルくんが雪ダマを撃ちます。 メニューの選択なども、スペースキーで確定します。

ダウンロードした zipファイルを解凍すると、 説明書とセットアップファイル(awk13.exe)ができます。 セットアップを実行すれば指定した場所にインストールできます。 スタートメニューに「アヒルくんウォーズ北国編」が登録されて、 その中に、実行・アンインストール・ヘルプのショートカットができます。

パズルのような、アクションのような、それでいてシューティングのようでもある、 いろいろな要素を含むゲームです。
雪ダマが飛んでくるので、ゆっくり考えている暇もなく、 せっせとブロックを押しながら、雪ダマを撃ちながら、 ボタンを押したり安全な物陰に隠れたりと、忙しくて難しいです。 でも、なんだか楽しいです。





【058】花摘みサレリちゃん3(Ver 1.1)
種類:論理パズル
作者:K-Inoue さん
実行:sareri3.exe
備考:DirectX8.0以降
ダウンロード(Vectorより)sare3-11.zip [ 500K(3M)]
https://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/game/se484234.html



ジャンプとブロック飛ばしを使い、花を取って出口まで行きます。 レッスンステージで十分に練習できます。 各ステージに40面ずつ、全部で120面あります。一度クリアした面は「Clear!」が表示されます。 ステージエディターで新しいステージを作ることもできます。

操作キーは、[←]:左へ、[→]:右へ、[↑]:ジャンプ、[↓]:振り向く、 [Tab]:メニュー表示、[Esc]:強制終了です。 スペースキーでブロックを押して滑らせます。どこかにぶつかるまで止まりません。 メニューの選択などは、[Enter]キーで確定します。

ダウンロードしたzipファイルを解凍すると、 「sare3-11」フォルダにプログラムやデータを展開します。

たくさんあるので、やり応えがあります。 何かに追われることもなく、じっくり考えられます。
全部クリアするのに、どのくらいの時間がかかるか分かりませんが、 一つ一つを楽しんで解いていきたいと思っています。

【059】-R-(Ver 1.1)
種類:論理パズル
作者:ぎむざさん
実行:R.exe、fullscreen.bat
説明:ReadMe.txt、Manual.pdf
備考:メモリ1G以上、DirectX 9.0c以降
ダウンロード(Vectorより)r.zip [ 12M(15M)]
https://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/game/se478329.html




ブロックの追加とフィールドの回転で、すべてのブロックを消去する思考型パズルです。
同じ色のブロックを縦・横・斜めに4個並べて消します。 フィールド全体を回転させたり、必要な色のブロックを追加して、 最少手数(Shortest)で全ブロックを消せば解決(SOLVED)です。

操作キーは、[s]:決定、[z]:キャンセル、[w]:UNDO、[v]/[b]:やり直し、[Esc]:強制終了です。 メニューの選択などは [s] で確定します。

[z]を押している間はブロックが外枠に貼り付いた状態になり、 [←]:左90度、[↑]:180度、[→]:右90度、フィールド全体が回転します。 [z]を離すとその位置からブロックが落下します。
[a]を押している間は回転板が表示されて、[←]:左回転、[→]:右回転し、 [a]を離した位置の色が選択されます。
[x]を押している間は回転板が左回りし、[x]を離した位置の色が選択されます。同様に [c]を押している間は回転板が右回りし、[c]を離した位置の色が選択されます。
[s]を押すと、回転板で選択した色のブロックが、カーソルの位置に落ちてきます。

ダウンロードしたzipファイルを解凍すると、 「R」フォルダにプログラムやデータを展開します。 フルスクリーン用のバッチファイル(fullscreen.bat)も用意されています。

作者のページ
https://mithrilworks.jp/index.html

環境のせいか、実行しても真っ黒なウインドウが表示されるだけで、 固まってしまいました。ウインドウでは実行できないようです。
取りあえず、R.exe のショートカットを作成し、引数に full を指定して フルスクリーンにしたら、無事に動作しました。
レベルやステージの選択画面、ブロックの色合い、色選択の回転板の動き、 フィールド全体を回転した時の貼り付き感、どれを取ってもセンスの良さが感じられます。 ひと手間掛けても、遊びたいゲームです。



2019年9月